シャンバラなブログ

シャンバラな日々のお仕事以外の旅やつれづれをつづります。

1990年のインドのトイレ

ハードディスクから出てきた画像1990年インド、ヒマーチャルプラデシュ洲ダラムサラ バグスナート村標高1600mこんなところでトイレしていました。この辺うんちだらけ 急斜面に家が貼りついています。こんなところの農家の牛小屋の二階を間借りしていました。…

イスタンブール 11ケ月前 

イスタンブールで自爆テロがあり10人の観光客が亡くなった。2015年の2月、今から11ヵ月前にぼくらがいた場所。 これがテロが起こるわずか1分前の写真。と言ってもおかしくない。 ミゾレ混じりの冷たい雨が降ったりやんだり。気温は摂氏2度。 ぼくらはブ…

2015年を振り返った!

思い出すままに今年を振り返ってみよう1月 広島のウパシクマの佐伯さんと 奈良 大阪に 紙芝居ツアーにでかけた。 2月 トルコに家族旅行にいった。 3月 四日市 津 伊勢 と三重県3都市ツアー ギターのユ---ジくん別のライブで骨折 5月 佐伯さんに誘われて 東京…

バンコク 2015年11月

11月下旬からタイに仕入れに行っていました。 いろいろと写真を撮りました。その時の写真をランダムにUPします。これはタイの新空港 スワンナプーム空港に直結するcity linkという高架鉄道の駅です。ビルの5-6階分に相当する高さのところにホームがあります…

神倉神社2015

2011年2月に神倉神社に初めて行きました。 神倉神社 - シャンバラなブログshanbara.hatenablog.com 2011年の初夢にカラスの王様がぼくの肩に停まってケタケタ笑う夢を見て、これって何だろう?って思いカラスと言えば熊野大社、ということで2月の終わりに熊…

 ホテル うらし ま に行く

うらし またろうは紀伊勝浦の漁師さんです。ある日いつものように釣りをしていると カメがつれました。 ......................なんでひっくりかえってんだよー♪ 国道42号線にある 海がめ公園にて 熊野に来るときには必ずここに来ます。 紀伊勝浦の有名巨大…

熊野花火

三重県熊野市で開催された花火大会に行ってきました。 本当は17日に開催の予定でしたが雨で一日延期になり、18日に開催されました。この花火は亡くなった方の霊を慰める特別な花火です。 前にもブログに書きましたが 去年妹が肝硬変で亡くなりました。41歳で…

北九州 小倉 ケイトミュージック 千秋楽

あっという間に、旅の最後の街北九州小倉にやってきました。 6月後半だと言うのに半袖では肌寒いほどの涼しい風が吹き渡る。この街、なんか好き♡街をゆく人おしゃれな人が多い。パンクロッカー風な人多い。という印象でした。 いろいろ、行ってみたいな。と…

長崎県西海市西海大橋

長崎県にきました。ここが長崎県のどこらへんに当たるのかよくわかっておりません。ハウステンボスを横目に見て高速を走っていたらこんな美しい海に出ました。 西海橋は有名な橋だそうです。 美しいアーチの橋 狭い水道を大きな船が通ってゆきました。 橋の…

広島市OTIS!6/19

広島市OTIS!1987年から続く老舗のライブハウス。 ここのオーナーが佐伯さん。OTIS!のオーナーでありながら民族POPSバンドウパシクマのリーダーでもあられる。 このツアーは佐伯さんのお声かけで始まった。 たくさんの民族楽器を自在に操りオリジナルな音楽を…

島根県浜田市6/18 紙芝居とインド音楽とエスニックPOP

広島から島根へ 浜田自動車道。車、ほとんど走っていない。 広島から約2時間。はじめての島根県。鷹の爪団の吉田君のふるさと。静な山の村。すごく手入れが行き届いた村の印象。 村の掲示板にもポスター発見! 充分自由です^^☆ セッティング とても素敵な会…

広島平和記念公園PEACE PARK HIROSIMA

広島は雨の街。でもないだろうが、ここ3回広島に来るときは必ず雨が降っている。雨男でもないのに・・・。 気持ちのいい雨にうたれながら平和記念公園を歩く。 雨に緑がきれいだ。 平和の灯と慰霊碑。てっぺんにカラス。カラスは私にとってはラッキーバード…

西日本ツアー無事終了しました。

カミシバラー第一回西日本ツアー無事終了しました。 島根広島長崎福岡BYハイエース往復夜行バス4泊5日の旅から戻りました。中身が濃すぎて何から書いていいのかわかりませんがまずはこの旅の主催者であり座長のウパシクマの佐伯さんに感謝MAX!眼からビーム…

いよいよ西日本ツアー

いよいよ西日本ツアーです。 島根⇒広島⇒長崎⇒北九州小倉を4日間で巡業します。なんかむちゃくちゃハードそうですが、(笑)むちゃくちゃ楽しそうです。 ぜひみなさまと出会えるのを楽しみにしています! ウパシクマ多彩な民族楽器を使って奏でられる音楽は民…

FATA FESTIVAL で紙芝居してまいりました。

五月晴れの気持ちの良い日曜日。 一両編成のローカル列車にごとごと揺られて亀山に行きました。車で行こうかとも思ったのですが、お酒も飲めるし、JR★で向かうことにしました。 伊勢をでて多気駅で10分松阪で20分 津で10分とやたらに停車する各駅停車。亀山…

名古屋な朝

アースデイと言えば「今日がダメでもアースデイ」なんてよく言ったものです。ってぼくが言ったのですが。アースデイスタッフのシェアハウスに泊めていただき翌朝、近くのカフェに行きました。ちかごろは喫茶店と言わずにナウなヤングのあいだではカヘーたら…

アースデイ名古屋に出演してきました。その1

5/2,3に開催されましたアースデイ名古屋2015に出演してきました。朝、一番のJR快速みえでいざ名古屋へ! 松阪駅で大量の機材を抱えたユージくんと合流。大量の機材をがらがらで引っ張って名古屋駅から地下鉄に乗換えました。しかもユージくん骨折中で杖つい…

タイから日本へ

泊まっていたホテルの 近くのホテル。 割と高級。agodaで見たら一泊10000円。 部屋とTシャツとわたし。(笑) 一泊2500円。 朝は毎日美味しいパンを買ってきて食べていました。日本にも4つおみやげ(自分ち用)に買って帰りました。 最近のタイのおみやげはパン…

タイ

ちょうどチャイニーズニューイヤーでした。 各地でドラゴンダンスやライオンダンスが行われておりました。 爆竹の音はさほどでもありませんでした。 マレーシアのペナンにいた時は戦争か、と思うほど爆竹がならされたものですが。 チェンマイに来ました。空…

タイで食べたもの

正確に言うとホテルではありません。 サービスアパートメントと言って ホテル並の設備とサービスを提供してくれるアパートなんです。前々回からこのアパートを利用しています。 トレーニングジムに謎のビーナス像があったり ベッドカバーはピンクだし、 イン…

9月の上旬に行ったタイの写真その1 バイヨクタワー。 いつもこの下をうろちょろしていました。 SUGOI!っていうお店 いつも人がたくさん出ていて わいわいと活気があります。

ナゴヤマリオットアソシアホテル

ナゴヤに来たときは毎回このホテルに泊まります。 と言っても2回目なんですが。 前回泊まったのは4-5年くらい前のクリスマス。 駅からすぐで、新幹線が見えるのが魅力的です。 ホテルも広くて見晴らしがいい。 今回はおばあさんと一緒なのでこういうホテルに…

快速みえに乗って旅にでかけました。

伊勢市駅のkioskです。今やすっかりコンビニに押されてる感がありますが、 駅の売店は独特の風情や旅情がありますね。 JR快速みえに乗りました。 毎年夏に家族旅行にでかけます。 今回は名古屋1泊旅行withばあちゃん@84歳 伊勢-名古屋間の所要時間は近鉄特急…

三瀬谷

紀伊山地の大台山系を源流として 伊勢を通り伊勢湾に流れ込む全長90?の大河宮川。うちの横も宮川が流れています。何度か日本一の清流に選ばれたこともあります。宮川の中流域はちょと不思議で素敵な場所が散在しています。三瀬谷ダムから見るJR紀勢本線の鉄…

奈良

奈良に1泊旅行に行きました。 薬師寺 ストライプのカバーに覆われているのは 修復中の国宝 薬師寺東塔 国宝薬師如来像まんまんちゃん、あん。 奈良と言えば大仏ですね。 もう何度も行っているので今回は行きませんでした。 今この写真見てたら 大仏せんべい…

養老天命反転地 田中 泯

近江の国(滋賀県)と美濃の国(岐阜県)の間を隔てる養老山脈は 不思議なバイブレーションが感じられるところです。 パワースポット、という言い方はあまり好きではありませんが、 まあ、そういったところなんでしょう。車で桑名から走ってゆくと 濃尾平野…

豊田市美術館

ゴールデンウイークの一日に 愛知県豊田市にある美術館に行きました。 どこへ行きたい?って子供に聞いたら 美術館に行きたい、と言ってくれたので (遊園地とかでなくてよかった)とほっとして、 ぼくらも「行こう行こう!」って感じで ネットでなにかおも…

バンコクのホテル

バンコクでとても快適な宿を見つけました。 アメリカの刑務所みたいな作りですが(笑) ぼくは一階の左の部屋です。 日当たりはあまりありませんが、 タイでは日当たりはあまり気にしなくてもいいです。 日当たりがよいと暑いのです。 でもここの調度品が不…

タイでたべたもの

タイ料理もおいしいのですが、 今回はなるべく自分で作って食べよう。と思いました。 せめて朝ごはんくらいは。 というわけで朝ごはんです。 ごまドレッシングとマヨネーズは日本から持参しました。 ウーロン茶はタイのスーパーで売っています。続いて晩ごは…