シャンバラなブログ

シャンバラな日々のお仕事以外の旅やつれづれをつづります。

平家の里

5月4日の森のまつりをやることに決定いたしました。
今日、平家の里 農林漁業体験実習館に会場ブッキングに行ってきました。


f:id:mikishanbara:20080119112805j:image


ブッキングというほどたいそうなもんでもなく
もうすっかり馴染みになった館長の向井さんに
「向井さんまた貸して」
「はいはい、わかりました。」
と、それだけの事で決まりました。


f:id:mikishanbara:20080119112248j:image


向井さんはとても実直な方で
まじめで大らかな人です。


過去のイベントの時でも
親身になって協力していただきました。
また、意外とファンキーな面もあって
「オレも出させてくれ」と言って無理やりステージに出演してくれます^^。
「本日は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます・・・。平家の里の歴史は・・・」
と、MCもひとしきり入れて


平家物語の小学唱歌: 青葉の笛
♪ 一の谷のいくさ破れ ♪
♪ うたれし平家の公達あわれ ♪
♪ 暁寒き須磨の嵐に ♪
♪ 聞こえしはこれか青葉の笛 ♪
というのを歌ってくれます。
こんなメロディです。(館長さんの歌ではわからなかった^^;)

みかんとあられとお茶をいただき
しばらく石油高騰問題を語り、^^
館をでて周りを子どもらと散歩しました。


f:id:mikishanbara:20080119120840j:image


実習館の前に小さな川が流れていて
橋がかかっています。
その奥に炭焼き小屋がありました。
近づいてみると
タイの山奥の山岳民の村みたいです。
館長さんも時々ここで炭を焼いているようです。


f:id:mikishanbara:20080119113016j:image


その横にテニスコート跡があり
そこが多目的広場にもなっているので
今回は野外でやりたいな、っておもいました。
中と野外の2本立てとか・・・
野外はかなり気持よさそうです。
キャンプも出来そうです。


f:id:mikishanbara:20080119113333j:image


森を少し歩きました。
光りが美しかったでした。
なんか
「ここでやっていいよ」と
祝福されているみたいに感じました。

f:id:mikishanbara:20080119113659j:image


森の神社にもごあいさつしました。


f:id:mikishanbara:20080119114801j:image


目の前から青サギが飛び立ち
気持よさそうに空を滑っていました。


f:id:mikishanbara:20080119120331j:image


水仙も揺れていました。


f:id:mikishanbara:20080119120754j:image


これがまつりの第一歩です。
ここから5月4日に向けて
出演者の方々との打ち合わせ
会場ディスプレイ
進行プログラム
出店企画
ポスターやフライヤーの制作宣伝
まかないやスタッフの募集
や、そのほかいろいろな細かいところまで
企画して準備して実行して行くわけですが


もう、何回もやっているので
特にムヅカしいと言うことはあまりないのですが
やるべきことはたくさんです。
まだあと4ヵ月あるので、一歩一歩進むだけです。


もちろん本業もがんばらなくてはならないのです。


百人一首はちょうどいい現実逃避になってます。^^