シャンバラなブログ

シャンバラな日々のお仕事以外の旅やつれづれをつづります。

おいしい?自由研究

夏休みの宿題のハイライト?
と言えば自由研究ですね。


毎年この時期は子供の自由研究に振り回され?ます。

「自由研究何にすればいい?」
「自由研究始めたのか?」
「はやくやれよ!」
「あと数日で夏休みが終わるぞ!どうすんねん自由研究?」
などと同じことで子供ともめます。

ちなみに去年の自由研究は
回文の研究でした。

子供が作った回文
「呼ぶと いか 二回 飛ぶよ」(ヨブトイカニカイトブヨ)
「ダメ犬の縫い目だ」(ダメイヌノヌイメダ)

などの回文を20数個つくり提出しましたが
果たして評価はどうだったんか知りません。


今年は科学的な自由研究がテーマだと言うことで
「カラスの研究をする」
などと言っていたのですが
カラスの研究となると膨大なフィールドワークが必要になりそうで
途方もないテーマなので却下。

かといって
朝顔の研究とかアリの研究とか
小学生レベルだし
インターネットで調べるだけの研究ではダメというので
あーだこーだと考えた結果
ユキちゃんがときどき焼く天然酵母パンの
「天然酵母」を研究するところに落ち着きました。
これなら科学的?っぽいし
おいしい天然酵母パンも食べられて一石二鳥です。
まずは酵母作りからはじまりました。


酵母の元はフルーツです。
と言うことでスーパーに行っていろいろなフルーツを買ってきました。
リンゴ、バナナ、キウイ、アボガド、オレンジ、ブドウ
f:id:mikishanbara:20090805185802j:image
用意するものは密閉できるビンと温度計。
棒温度計もホームセンターで買いました。
棒温度計があると実験っぽいですね。
f:id:mikishanbara:20090805190811j:image
ビンを煮沸して
果物を刻んで水と混ぜます。
f:id:mikishanbara:20090805204243j:image

はい、それで酵母作りの第一段階は終了です。
こんな簡単でいいの?
あとは1日に1-2回ふたをあけて攪拌します。
それで5日くらいで
天然酵母の元だねが出来るそうです。
果たしてうまく出来るのでしょうか?

うまく行けばまたレポートいたします。
うまく行かなければカビの研究に変更?
f:id:mikishanbara:20090805221937j:image