シャンバラなブログ

シャンバラな日々のお仕事以外の旅やつれづれをつづります。

塩がめ浜

2010年暮れの30日次女を連れて
南伊勢町の塩ガメ浜というところにトレッキングに行きました。
f:id:mikishanbara:20101230125830j:image
ここは地元の人しか知らない秘密の海岸です。
ぼくも偶然発見しました。

ここに来るのはこれで3回目。
ほぼ7-8年ぶりでしょうか?7-8年前の5月のGWにキャンプに来ました。
水も食料も全部担いで山道を歩きました。そこで私たちは一生忘れることの出来ない恐ろしい体験をしました。まるでホラー映画そのものでした。
道自体はそれ程困難でもなく、快適でした。
f:id:mikishanbara:20101230130343j:image
ところが5月は木の芽時、そこには山中に大量の毛虫が発生していたのです。葉っぱと言う葉っぱにはすべて人間の指くらいの毛虫がぶら下がり、発狂しそうになりながらようやく海岸にたどり着くと海岸にまで毛虫がはっていました。崖にも毛虫、どこも毛虫だらけです。それでも毛虫の来なさそうな場所を探して、無理やりキャンプをしましたが、かえってテントを掃除したら毛虫が2-3匹出てきました。今までで最悪のキャンプでした。
f:id:mikishanbara:20101230115159j:image
今回は1月なのでそんなこともなく、快適に山道を歩きました。
20分くらい歩くと海の見える峠にでました。
f:id:mikishanbara:20101230131611j:image
f:id:mikishanbara:20101230131709j:image
f:id:mikishanbara:20101230120121j:image
前は海、横は山が連なっています。
今からあの海まで下ります。

海岸のすぐ側に小さな潟湖があります。
f:id:mikishanbara:20101230135023j:image
f:id:mikishanbara:20101230145457j:image
鴨が数羽泳いでいました。
前に来たときはもっと澄んだ青だったのですが、
周りの草にもびっしり毛虫がくっついていました。

海岸に出る道にはゴミがたくさん!
ここに来た人が捨てていったわけでもなく、
波が運んできたゴミです。
どれだけのプラスチックゴミがこの海にはあるのでしょう!
f:id:mikishanbara:20101230135359j:image
前着たときもテレビとかあって、
海岸にゴミで豪華な応接間を作って遊んでいました。
f:id:mikishanbara:20101230135623j:image
f:id:mikishanbara:20101230135708j:image
f:id:mikishanbara:20101230135832j:image
f:id:mikishanbara:20101230140156j:image
f:id:mikishanbara:20101230141454j:image
海岸は砂利浜で波に洗われた小さな石や貝がたくさん。
f:id:mikishanbara:20101230140944j:image
たくさん貝殻を拾って遊びました。

ずっとパソコンとにらめっこの毎日だったので、
土の道を歩きたくって仕方がありませんでした。
デジタル信号が体中にまとわりついている気がして
森の中をとても歩きたかったのです。
f:id:mikishanbara:20101230124435j:image

帰り道は雨が降りましたが
雨も気持ちよかったです。

車に戻り、美しい海岸線をドライブしました。
f:id:mikishanbara:20101230162140j:image
f:id:mikishanbara:20101230163405j:image
f:id:mikishanbara:20101230165421j:image
f:id:mikishanbara:20101230154547j:image
そういえば、漁師の友だちがいたのを思い出し、
訪ねてみました。
彼は、丁度大阪まで鯛を売りに走るトラックの積み込みの最中でした。
「いいよ、いいよ」と遠慮しましたが、
「持ってって!」と干物を手渡されました。
ありがたく頂戴して 牡蠣を買わせてもらいました。
とてもおいしい干物と牡蠣でした。

f:id:mikishanbara:20101230195413j:image

お礼にここで宣伝させて頂きます。
南伊勢町阿曽浦の友栄水産にぜひお立ち寄りください。