シャンバラなブログ

シャンバラな日々のお仕事以外の旅やつれづれをつづります。

三瀬谷

f:id:mikishanbara:20120716173002j:image

紀伊山地の大台山系を源流として
伊勢を通り伊勢湾に流れ込む全長90?の大河宮川。

うちの横も宮川が流れています。

何度か日本一の清流に選ばれたこともあります。

宮川の中流域はちょと不思議で素敵な場所が散在しています。

f:id:mikishanbara:20120716172258j:image

三瀬谷ダムから見るJR紀勢本線の鉄橋。

f:id:mikishanbara:20120716172255j:image

1時間に1本も通らないのに偶然見られた貴重なシャッターチャンス。
ここに来て2-3分で現れた列車。慌ててカメラを向けました。
レトロなボディがかわいいです。まるでリアルな鉄道模型。といういい方はおかしいかもしれませんが、ジオラマっぽい景色です。

f:id:mikishanbara:20120716170853j:image
三瀬谷砦跡

ここはなんだか不思議スポットでした。
北畠親房の親戚だかなんだか
北畠さんがここに砦を築いていたんですね。

f:id:mikishanbara:20120716171250j:image

独特のバイブレーションを感じました。

鳥居の向こうに高速道路が見えます。
紀勢道も眺めはすごくいいですよ。
空中を走っている気分になります。
f:id:mikishanbara:20120716170941j:image

この窪地にひげ面の男たちが
かがり火をたいて弓矢刀を携えて集まってきた姿が
見えるような気がしました。
f:id:mikishanbara:20120716171226j:image

f:id:mikishanbara:20120716171124j:image

砦からは宮川が見えました。

f:id:mikishanbara:20120716164911j:image
縄文早期の遺跡もありました。
今から10000年近く前からここに住んでいたのですね。
お茶の木に囲まれているのがご愛嬌。
この辺は大台茶の産地で茶畑も多いのです。

f:id:mikishanbara:20120716164310j:image
川の中に
なんとなくカミの雰囲気を漂わせている。磐座です。
偶然発見しました。

まだまだこのあたりは面白いスポットがたくさんあるのです。
いずれまた紹介させていただきますね。