シャンバラなブログ

シャンバラな日々のお仕事以外の旅やつれづれをつづります。

熊本のいとこからのメールと報告

4月25日

荷物無事着きました。有難う。

被害の大きかった益城町の隣なので、
ライフラインの復旧まだまだかかりそうです。
余震もまだ続いてるし、 でもやっと家で寝れるようになった。
家屋審査終わり、ブルーの紙が貼られた(一応安全) 回りは赤と黄色の紙も多い。
水のタンク破れ、一カ月ほど水出ない、ガスもまだ復旧してない。 ホント有難う

f:id:mikishanbara:20160427212007j:plain


その後、お見舞いを送ったら御礼のメールと写真がとどきました。


4月27日

夜勤明けで、職場でシャワー浴びて、今帰ってきました。 水道はタンクと配水管の修理に一カ月ほどかかり、ガスもまだ止まったままです。洗濯はコインランドリー、風呂は温泉、まだ一カ月も続くかと思うと気が滅入ります。 余震にも慣れてきた自分が怖いです。 ホント有難うございます。大切に使わせてもらいます。この恩返しがいつかできるといいなと思ってます。暖かくなり落ち着いたら伊勢に顔を見せに行きますね。

f:id:mikishanbara:20160427212024j:plain

友だちの娘さんが東海大学農学部阿蘇キャンパスに通っていました。
そちらの方もかなり深刻な被害がでています。

20160416

 

headlines.yahoo.co.jp

毎日新聞 4月25日(月)13時28分配信

 

 熊本地震で学生3人が死亡した東海大阿蘇キャンパス(熊本県南阿蘇村河陽)の再開が見通せない。校舎の被災状況の調査が進んでおらず、安全性が確認できないことなどが理由だ。学生は「早くキャンパスに戻りたい」と待ち望むが、周辺の道路や学生たちの下宿先も大きなダメージを受けており、再開には時間を要しそうだ。

 同大によると、1973年4月に開設した阿蘇キャンパスは、約70万平方メートルの敷地に農学部の大学生と大学院生計約1000人が学び、このうち約8割は近くで下宿やアパート住まいをしていた。

 16日未明の「本震」で校舎の壁の一部がはがれ落ち、敷地内の地面が割れたほか、近くの阿蘇大橋は崩落し、道路は複数箇所で陥没した。学生らが住むアパートも被害を受け、3人が亡くなった。

 同大は6月30日までの休講を決めたが、授業再開について「校舎だけでなく、周辺道路などの復旧状況、学生の居住先確保も含めて判断することになる」と説明しており、時期は不透明なままだ。

 敷地内の体育館に避難していた県外出身の学生らは一時帰省することになった。埼玉県に帰省する農学部4年の原田健汰さん(22)は「大学内にも地域にも農場がある学生にとって恵まれた環境。またキャンパスに戻って勉強したい」と話す。大学の近くで下宿を営み、屋根から瓦が落ちるなどの被害があった男性(52)は「学生が『戻りたい』と言ってくれるのはうれしいが、どこの下宿も被害に遭っており、橋などインフラの復旧も先が見えない。また下宿をやっていけるかどうか、どこも厳しい状況ではないか」と話した。【福島祥】

 

Send Love for Kyusyu&Ecuador! チャリティ紙芝居@アースデイ伊勢

4月24日 アースデイ伊勢
地球のために行動する日
ってことで
Send Love for KYUSYU &EQCUADOL

エクアドルの地震被災地に支援食糧を輸送 | 国連WFP

九州震災とエクアドル震災のためのチャリティー紙芝居でした。
f:id:mikishanbara:20160427002419j:plain

今回は初のギターで弾きシバリでした。
連日練習を重ねてきましたが
いかがでしたでしょうか?
そこそこお客さんも集まってくれたので
まあ、喜んでもらえたのではないかと思います。

f:id:mikishanbara:20160427002457j:plain

サポートはカシオトーンプレイヤー?のNigoriさんが
カシオトーンで加わってくれました。


適当な木陰の野原で店開きしました。
f:id:mikishanbara:20160427002518j:plain
わらわらと子どもたちも集まってくれました。
アースデイ伊勢の子どもたちめっちゃ元気!
レスポンスもすごく反応よくて
なぞなぞなんかにもいっぱい答えてくれました。
さんざんいじり倒されて
おケツに木の棒がささりました。(笑)
やりながらもちゃんと子供なりに手加減しているのが可愛いなー。^^
こどもはみんなかわいかったです。

f:id:mikishanbara:20160427002543j:plain
たくさんの人に写真とってもらえて嬉しかったでした。

f:id:mikishanbara:20160427002613j:plain


f:id:mikishanbara:20160427002646j:plain
アースデイに出演のカメユキのユキちゃんとツーショット!^^☆)
手からビーム!

f:id:mikishanbara:20160427002723j:plain

募金は4810円集まりました。

このうちの810円をアンプの電池代(アルカリ単2X12本)にさせていただきます。
(電池代1500円かかりましたが810円だけ補てんさせてください)
残金4,000円のうち
2,000円を熊本の被災しているいとこに個人的なお見舞いと一緒に送金します。
個人的はお見舞いはいとこのために.。
2000円の募金は熊本の復興支援に役立てていただくように申し添えておきます。

あとの2000円は
上のリンクの国連WFPに募金させていただきます。

募金をしていただいたみなさま
紙芝居を見ていただいたみなさま
サポートのNigoriさん
アースデイ伊勢の主催者の及川禅さんはじめスタッフボランティアのみなさん
ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

エクアドル被災した人々を支えるため、皆様のご支援をよろしくお願いします。

<寄付方法>

▼Webサイトから

▼お電話で 0120-496-819(通話料無料・年中無休)

▼ゆうちょ銀行から
口座番号:00290-8-37418 加入者名:国連WFP協会
※通信欄に「エクアドル地震」とご記入ください。

▼手数料無料振込口座から
三菱東京UFJ銀行 店名:本店(店番001)
口座種類・口座番号:普通預金 0887110
口座名:トクヒ)コクレンWFPキヨウカイ
エクアドル緊急支援の使途指定および領収書発行につきましては、お手数ですが国連WFPまでご連絡ください。

国連WFPへのご寄付は寄付金控除の対象となります。詳しくはこちらをご確認ください。

【お問い合わせ】国連WFP
電話: 0120-496-819 9:00~18:00(通話料無料・年中無休)
携帯電話・PHSからもつながります。

熊本のいとこと連絡が取れました。

熊本にいとこが住んでいます。
震災直後からちょくちょくメールやらで連絡していたのですが

さきほど
いろいろ電話で現地の様子を聞きました。

f:id:mikishanbara:20160421175117j:plain

彼女は老人ホームで働いているのですが
老人ホームは電気ガス水道食料水も優先的に
配られるらしく心配ない、とのこと
建物もほとんど損壊なく、平家なので安心だそうです。

彼女の自宅は
4階建ての市営住宅の団地です。
行ったことはありませんが、
googleストリートビューで見る限りは
きれいな団地です。

団地の建物もあまり損傷もないし、
市役所の人も基礎に杭をうってあるので
大丈夫だ、と言っていたそうですが、
もともと沼地だったところに建てたそうで
中で寝るのは怖くて
車中泊を続けているそうです。
電気は来ていますが
給水塔が壊れているので
水は出ません。
トイレも使えません。

食料も職場ではわずかに手に入るので
それでしのいでいるのだそうです。
コンビニもスーパーにもほとんど食品はないそうです。

避難所はいっぱいで食料を貰うのに
2時間待ちでとても入れないと言っていました。

缶詰ごはん類が欲しいとのことでしたので
明日、さっそく
レトルトのごはんやいろいろ送るつもりでいます。

地震は この世の終わりかと、マジ思った。
あんなに怖い思いはいままでなかった。
と言っていました。

ぼくらはそんなに地震を体験したわけではないので
想像することしかできませんが
実際に体験してみたら
想像をはるかに超えるこわさなんでしょうね。

週末、GWに岐阜、愛知で働いている息子たちが帰ってくるので
とりあえず助かる。と言っておりました。

想いを届けよう 4月24日アースデイ伊勢 ゲリラ紙芝居

f:id:mikishanbara:20160421084850j:plain

風見荘のひろみち君がいってたけれど
伊勢と伊方と熊本と川内は中央構造線でつながっている。
そっかー。
なんだか不思議ですね。
これだけの地震があったというのに
そのすぐそばで原発を燃やし続けているって、
なんだかさらに不思議。
火の元は止めるのが火の用心の基本のキであり、
しかも
こないだ大火事大爆発起こしたばっかりなのに
「ダイジョブ、ダイジョブ」、なんて:::.。
なんで一旦止めないんだろう。
震度7が直下で起こっても原発は大丈夫なのか_・
もしもの事故の責任は
原子力安全委員会?それとも政府?
なーんて、
ま、ダイジョブ、ダイジョブ、なんでしょうね。
きっと。

 

それが「世界一厳しい基準で原発を動かしている」
なんて言う言葉を信用したら

他の国の原発はどんだけテキトーなんだろう。
って思いませんか。

多分、国民の7-8割はホントは原発なんてない方がいい、と思っているのに
どうしてその想いが届かないんだろう?
想いよ届け。だけど届かないよ~。と

言うのを歌にしてみました。

f:id:mikishanbara:20160421013204j:plain

4月24日 アースデイ伊勢 
ゲリラ紙芝居で出演します。
(主催者様の許可済み)
そこらへんのテキトーな木陰で
紙芝居します。
3年前もそんな感じでやりました。

今回は、
カミシバラー史上初の
ギターで弾き語りじゃなくて
弾きシバリで上演します。
そろそろぼくもピンで出来るようにならんと
いつまでも誰かを頼ってては
この先のワールドツアーもおぼつかないよなあ。と、
考えました。

曲、と言えるほどのものでもありませんが、
テーマソングも作ってみました。
毎日練習しています。
それを初お披露目です(笑)
どうなるか?まずやってみます^^*

ボリビアの山奥とか
ルーマニアの田舎町なんて
そういうところでも一人で紙芝居できるように練習ちうです。
世界中を20年くらいかけてドサまわりして
その途中のどっかで死ぬ。(笑)
っていうのが老後の人生設計です。(笑)

同時に募金も募ります。
SEND LOVE TO Kyusyu & Ecuador
九州とエクアドルに愛の投げ銭をお願いします。
投銭は全額、九州とエクアドルに寄付させていただきます。

f:id:mikishanbara:20160416231613j:plain

そうしてフューチャーリング Nigoriさんです。
Nigoriさんはキーボードとiphoneエフェクター
何台か使うエレクトロニカっていう音楽をやっています。
先週の日曜日に一緒に練習をしました。

今日はNigoriさんのライブが風見荘であったので
行ってみました。

第一部はNigoriソロ
第二部は風見荘のオーナーhiromくんと
Nigoriさんはお酒をちびちび飲みながら
f:id:mikishanbara:20160421085013j:plain
キーボードをエフェクターを操って気持ちの良い音を奏でてくれました。
f:id:mikishanbara:20160421083500j:plain

ヒーくんもギター上手い!

f:id:mikishanbara:20160421083928j:plain

気持ちよかったー!
Nigoriさんの音源

nigori.bandcamp.com

 

f:id:mikishanbara:20160421085029j:plain

 



 

田んぼに水が張られて

もうすぐ田植えが始まります。
f:id:mikishanbara:20160417182758j:plain

いつもの散歩コースが海の中道のようになりました。

f:id:mikishanbara:20160417182911j:plain

こんな美しい場所に住まわせていただいてありがたいことです。

f:id:mikishanbara:20160417183137j:plain永遠に変わらないものは、いつも変わってゆくということだけ。

 

暗黙の距離感

あたり前だったけど
生まれたときから
自分は、自分の親の子どもで育ってきたわけですが

自分が親の立場になるなんて
自分に子どもができるまでは
全く想像したこともありませんでした。

f:id:mikishanbara:20160416020022j:plain


親になってはや20年くらい経ちます。
親にとってはこの20年くらいは
つい1週間前のやや過去くらいの感覚で、
1週間前の1000倍遠い過去にはとても思えませんが、
子どもにとっての最初の20年は。
人類200万年の時間に匹敵する感覚です。

f:id:mikishanbara:20160416020120j:plain


つまり親はいつまでも同じ内面の意識なのに
子は20年間で犬猫地蔵的な存在から
対等な人格へと、
相当に意識が変容します。

でも親はいつまでも犬猫地蔵的な
赤ん坊幼児時代の我が子を追憶して、
そういう目で自分の子どもを見て接してしまうときがあったりすると


我が子にウザがられたりすします。
また生後50年もたっているのに
自分の親からそういう目でみられたりすると
子どもの立場としてはウザい感情が
巻き起こる気持ちがよくわかります。

f:id:mikishanbara:20160416020234j:plain

親子の関係なんて
どれが良い悪いとかは言えないし
べたべたと仲がよかったらなんだか気持ち悪いし
仲が悪くても嫌なものだし

ある程度の距離、間、を置いて
お互いと接したらいいものだけど
それぞれに距離感も違うので
至近距離にずいずいと
侵入されても困ってしまいます。
その辺でまた軋轢があるのでしょう。

f:id:mikishanbara:20160416020329j:plain

親が子に対して、子が親に対して、
もっと見てもらいたい
構ってもらいたい。
そういう承認欲求が
満たされていない関係もあったりします。

本当かどうかわかりませんが
子は親を選んで生まれてきている、
なんて説を読んだことがあります。

そう言われてみると
そうなのかもしれない、と思います。

f:id:mikishanbara:20160416020357j:plain

好き嫌いは別にして
両親に学ぶことは沢山ありました。
この両親のおかげで学ぶことはたくさんありました。
それは素直に感謝はできますが
感謝するのと、

その人を好きになる、
尊敬する、
というのはまた別の話です。

親を尊敬する、とは思いますが
それには
「ある意味」という言葉がつくのです必ず。(笑)
「ある意味、尊敬する(笑)」
感謝はとてもしているし、いろいろ学ぶことも多かったでした。

f:id:mikishanbara:20160416020421j:plain

が、感情的に好きか嫌いかとはまた別の話です。
それはそれでいいのだと思います。
好き嫌い、愛憎合間見えている関係こそが
親子関係であるのだと思います。
またそこに学びの多くがあるのでしょうね。

これ以上は突っ込まない。という暗黙の距離感。
を保てる関係が理想なのでしょうが、
なかなか難しい場合もあります。

親でも子でも夫婦でも
いろいろな感情が混ざり合うのは仕方ないので
それはひとまず置いといて、
尊敬と感謝は忘れることなく
それぞれの立場に快適な距離感を保って
つきあえればいいですよね。

親子じゃなくても夫婦、家族、友達、チーム、会社、
国際関係
でも同じですね。




親子関係

f:id:mikishanbara:20160323172405j:plain


親子関係兄弟関係というのは
好むと好まざるに関わらず
生活を共にした時間の長さにも関わらず
とても「蜜」なもので
つくずくDNAの恐ろしさを痛感いたしました。(笑)

f:id:mikishanbara:20160323172423j:plain

歴史上を見ても
親兄弟で争うこと事例は無数にありますし、
実際殺人事件でも肉親というのが一番多いのだそうです。

f:id:mikishanbara:20120516144058j:plain


他人ならある程度、遠慮しますが
肉親というものは
いい意味でも悪い意味でも
遠慮、の垣根はかなり低くなります。
きっと他人よりも
期待値がたかまってしまうんでしょうね。


親だから、これくらいしてくれるだろう。
子どもだから、これくらいすべきだ


なんて、お互いの期待値のせめぎ合いで
いろいろな軋轢を生む、ということがわかりました。(笑)

f:id:mikishanbara:20120407164422j:plain