シャンバラなブログ

シャンバラな日々のお仕事以外の旅やつれづれをつづります。

原発は愛で停まる。

311の前日の日曜日。 命○ありがとうフェスタというイベントがありました。 原画をかいてくれたのが岡野ゆりこさんで ポスターデザインをさせていただきました。 10時から原発卒業パレードが開催されました。 伊勢で脱原発のパレードが開催されるのも4回目…

おひなさまめぐりin二見

二見町で開催されているおひなさまめぐりに行ってきました。 2月の一番さむい、風のつよい寒ーい日でした。 一番美男美女カップル 朝日館のガレージが好き。 陶人形作家のふじいかずのりさん 登山仲間(爆)でもあります。シャンバラでも作品を販売させてい…

松阪はにわ館

タイから戻った翌々日、松阪から 「こんなん出たんやに」と言うので 行ってみました。 うそ。本当は高校の美術展を見に行ったのです。 会場はここ。 イタリアのフィレンツェ郊外にあるイタリアンビーフで有名な松阪市です。 東洋紡の工場跡地の赤レンガ倉庫…

タイから日本へ

泊まっていたホテルの 近くのホテル。 割と高級。agodaで見たら一泊10000円。 部屋とTシャツとわたし。(笑) 一泊2500円。 朝は毎日美味しいパンを買ってきて食べていました。日本にも4つおみやげ(自分ち用)に買って帰りました。 最近のタイのおみやげはパン…

タイ

ちょうどチャイニーズニューイヤーでした。 各地でドラゴンダンスやライオンダンスが行われておりました。 爆竹の音はさほどでもありませんでした。 マレーシアのペナンにいた時は戦争か、と思うほど爆竹がならされたものですが。 チェンマイに来ました。空…

朝熊山 金剛証寺

風の強い寒い日曜日。 伊勢志摩スカイラインで 朝熊山 金剛証寺にゆきました。 真言宗のお寺はよりテーマパーク度が高いです。 言い換えれば見どころ満載。 拝みどころ満載です。 宇宙心理の根源の探求から 待ち人来る。失せモノ見つかる。お腹のお薬まで。 …

玉城町 村山龍平記念館

田丸城の隣にある村山龍平記念館 郷土資料館と併設されていて、意外に面白かったです。 カリコ古墳という古墳から出土したツボやら人形やらが展示されていました。 こんなかわいい恐竜?のフィギアとか。 平和な玉城町だったのですね。 時は流れ、戦の時代。…

田丸城 度会郡 玉城町

土日はウオーキングを兼ねて近場スポットを探索しています。 先週は伊勢市の隣町玉城町にある田丸城を尋ねました。 思っていたより広くて雄大な石垣が続くいいところでした。 城は かつてここが南勢地方の政治の中心地だったことを 想像できる大きな城でした…

二見町 江 大江寺

江の集落の脇道から 大江寺に通じる階段があります。階段の上には魅惑的な山門。 寺社仏閣はもちろん神聖なる礼拝の場でもありますが、 庶民の物見遊山のためのテーマパークという側面があります。 この看板を見ると遊園地の案内図となんら変わりません。あ…

二見町 江

寒々とした曇りの日 二見町 江というところにいきました。goではなく「えい」です。 二見と言えば夫婦岩が有名ですが、その夫婦岩からほど近いところにあります。 ここには堀に囲まれた栄野神社があります。 お正月に朝熊山に登った帰りに 渋滞を避けるため…

ふくしまいせしまウインターステイ2の2

その後再び1月4日にウインターステイ2にお邪魔しました。 この日はさよならパーティー。 フラメンコショーが出たり フラフープが出たり 大盛り上がり^^☆ ぼくも例の紙芝居をさせていただきました。 今までで一番バカ受けしました。^^) 最後、みんなの感想大…

A HAPPY NEW YEAR!

午前0時まで福箱UPのためにパソコンの前で最終調整。 12月の半分はこのHAPPYNEWYEAR BOX☆福箱☆の制作に費やしてきました。 午前0時に無事UPを終えて あけましておめでとう! さあ、遊びにゆくぞ~! ユキちゃんと娘を誘いましたが、 行かないと言うので一人…

ふくしまいせしまウインターステイ2

福島の子供たちを招いて ウインターステイが志摩市で開催されています。 中には去年の夏から伊勢志摩に来るのは 5回目という子供もいます。 子供たちはとっても元気で外遊びを楽しんでいます。 きょうはおおみそかで、 おでんと年越しそばが出ました。 志摩…

福島の人たちと山田館

福島復興サポートクラブの森さんに呼ばれて福島県飯館村のみなさんとのお食事会に参加してきました。 (上の写真の左端で立っている赤いシャツに黒いジャンバーの人が森さん。) 森さんは2011年の夏の福島からの子供たちを集めて開催されたサマーキャンプ伊…

このごろ

自公ではありません。ねこ(う)です。 ま、そんだけ。(笑) こっちは最近おデブ気味。↓ なんだか牛のようでもあり、 猫牛と呼ばれています。 もうすぐクリスマスですね。 てんてんもこんなのが欲しい、とおねだりしています。 猫に時計なんて・・・。 猫に小…

ROUTE42

紀伊山脈は雪で真っ白でした。 国道42号線をよく通ります。 紀伊半島をぐるりと一周して和歌山まで続く道です。 42号線大好きです。 現代の熊野古道です。古道って言わないか。^^) 先週、 ROUTE42という映画を観てきました。 国道42号線を行き交う若者の生…

今日は山に雪がつもっていました。

これは先週12月2日の写真です。 今週はずいぶん葉っぱが散ってしまいましたね。 大台山系の山々は真っ白でした。 それでもまだ紅葉は残っていました。 高速道路から見る雑木林は秋葉色でとても美しかったです。 七保の八柱神社。 田舎の風景が好きです。 自…

3と1/4のアンハサウエイとヱヴァQ

この間まで ニコンのD40という一眼レフを使っていたのですが 壊れて 新しいのを買いました。 D40は壊れて4-5回修理に出して使っていましたが、 もうそろそろ新しいのもいいだろー。 と思ってD5100 というのを買いましたが これ、結構、不満。 なんか前に比べ…

We are ねこねこズ

長女てんてん 捨て猫出身from段ボール 次女かぶかぶ 野良猫出身from猫の親父が連れてきた。 ウイ アー ねこねこズ ふあああああ ニャにか?ご用ですか?餌くれるの? てんてんはすぐに脱走しようとする。出して出して! ウイ アー 箱ねこズ てんてんは箱やか…

さんぽみち

あたたかな日ざしでしたので散歩にゆきました。 宮川のイギリス海岸。 ここもまた伊勢百景にのせたいくらいきれいな場所です。 私は夏にこの川をビニールの浮きもので下ります。 311の震災のあとにみんなでギャザリングをして河原で芋を焼きました。 この辺…

LAO FES!

10月11月とイベント出ずっぱりでした。 フリマ4回 学校行事3回 毎週毎週土日のどちらかはどこかへお出かけしていました。 秋のフリマ出店最終回。 津のセンターパレスというイベント会場で行われた LAO FES!というイベントに出店してきました。 三重大学の…

あの柿を食べるのはあなた♪

伊勢じゃーなるっていうミニコミ紙に 伊勢百景を掲載させていただいております。 先週はその取材に「蓮台寺柿」の果樹園を歩いてまいりました。 もう少し早く行けば全山柿だらけだったのですが、 半分くらい収穫の終わった果樹園もありました。 それでも、ま…

伊勢市展を見に行ってきました。

友人の堀口昌之さんが出品している伊勢市展を見に行ってきました。真ん中の青い絵が堀口さんの作品です。 会期は11月4日までで、もう終了してしまいましたが、 力作ぞろいでした。みなさんお上手ですね。 とても素晴らしい作品がたくさんありました。 この…

てんちゃんのボ

最近はねこねこブログになってしまいましたが、 人間よりもねこといる時間の方が長いのですみません。^^ てんちゃんは驚いた時には 尻尾が倍ぐらいに「ボ」と膨れ上がります。 これは威嚇のポーズなんですが まるで猫格が変わったように 異星人の目つきにな…

ねこねこ

きょうも陽だまりでのんびり ごろーん ごろごろ にゃにかもんくある? よろしくね。

かぶかぶ

大かぶが連れてきた娘。かぶかぶ。 野良時代のかぶかぶ。10月の始めまでは野良ネコでした。 はじめは飼わないつもりだったのですが、 うちのデッキに居座り続け、とうとう根負けして 飼うことになりました。 かぶちゃんという名前は↓の親父ネコの名前だった…

文化祭のポスター

私はある全国組織のメンバーでもあります。 その名はPTA CIAやKGBと並ぶPTA 小中高校生の父兄なら誰でも入っている「はず」のPTA 本当は任意加入なんだけれどね。 ま、それはともかく ユキちゃんがPTAの役員なんで、 先日文化祭の打ち合わせに行っておりまし…

てんてんとかぶかぶ

てんてん、1歳と2か月。 お年頃のネコちゃんです。 毎日のびのびと生活しておりました。 まえにかぶちゃんというネコがやってきたことをブログに書きました。 てんちゃんとかぶちゃん。 かぶちゃんはその数日後姿をみせなくなり、 どこかに行ってしまいまし…

Earth Day しま で紙芝居

昔からなりたかった職業の一つはは俳優です。 別に有名になりたい、とかそんなんではなくて、 お芝居がやりたかった。 今でもやりたいですが、 お芝居となると 仲間も必要ですし、大道具、小道具、練習とハードル高すぎ。 なんとか一人芝居はできないものか…

平城京

2年前2010年は平城京1300年記念の年で 立派な門ができた話はきいておりました。 せんとくんのファンでしたが平城京にはあまり興味が持てずにおりましたが、 地図で見るとちょうど真ん中の上の広い空間です。 今は廃園となった奈良ドリームランド一個分に匹敵…